WWU 支援活動プロジェクト☆

This is a project for Japan Earthquake and Tsunami Relief Effort by WWU JSA. A pinwheel as a protagonist starts its journey to find "real value". This blog is for recording the progress of its journey.

WWU JSAによる東日本大震災の支援活動プロジェクト。
風車が主人公となり”価値のあるもの”を見つける旅に出ます。その風車の旅の途中経過をこのブログに記録していきます。

Wednesday, February 22, 2012

3rd Bond: 3つ目の出会い

The pinwheel met a girl and asked her "What do you value the most in your life?"

Her answer was "Family, My cats, and Now"

This moment only exists at this moment. After one second, it becomes past.
We should cherish time and chances we have now because once it becomes past, we can't retrieve it.
Let's utilize this moment by doing things we can do only now.
This Japan earthquake and tsunami relief effort means a lot because we do it now.



この日風車は一人の女の子に出会いました。

彼女にとって価値のあるものは「家族と今」だそうです。

 今この時間はこの瞬間にしか存在しません。
時間が経つごとにそれは過去に変わり、取り戻すことは出来ません。
今出来るこ事をやるという事は今しか出来無い価値のあることかもしれませんね。

震災の支援活動は今やるから意味があるのでしょうね。

今私達に出来ること、しっかりやっていきたいと思います。

WWU Japanese Student Association


No comments:

Post a Comment